本日のご紹介は、JR東京駅近くTOKIA地下の【インデアンカレー】。
関西を中心としたお店らしいのですが、東京での店舗はここだけ!
平日のランチタイムに、わざわざ地下鉄に乗って、通っております。
メニューは基本的に、インデアンカレー、インデアンスパゲッティ、ミートソーススパゲッティ、ハヤシライスの4種類。
周りの人が食べているのを見て、『インデアンスパゲッティ、おいしそうだなあ』と思うのですが、なかなか冒険できない(笑)。
この日は、インデアンカレー(730円)にルー大盛り(200円)、ライス大盛り(50円)とオーダー。
先に食券を購入するシステムです。
着座すると、すかさず出てくるのが、キャベツのピクルス。
これがまた甘酸っぱくておいしい!
ついついおかわりしたくなる一品です。
そして、30秒するかしないかで、カレーも到着。
見た目は普通のビーフカレーですが、まさにここでしか味わえない独特なお味。
口に含んだ瞬間、なんとも言えない甘味を感じると同時に、徐々に存在感を発揮しだすビリリとした辛み。カレーの甘口とか辛口という区分け自体を飛び越えた、甘さと辛さが不思議に同居したカレー。一体これはどうやって作ってるんでしょうか? 誰か教えてください(笑)。本当にクセになる味なので、まだ食べたことがない方は、ぜひおためしを。
店員さんの目配りも常に行き届いており、コップに水が無いのに気付くと、「お入れしますか?」と、すかさず声を掛けてくれます。この気遣いが、地味にありがたい。
次は勇気を出して、スバゲッティ行ってみようかな?
いや、やっぱりカレーかな?(笑)。
もっと頻繁に食べられるように、都内にもう何店舗か、切実に希望いたします。
それまではせっせと地下鉄で通いますので。
ごちそうさまでした!
【本日の一品】
インデアンカレー ライス、ルー大盛り 980円
【本日のお店】
インデアンカレー 丸の内店
東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA B1F



0 件のコメント:
コメントを投稿